Voicyで【一日一中国語】をながら聴き

こんにちは。私は中国語を独学する30代おばしゃんです。←自分のことをおばさんとも言いたくないしお姉さんでもないし主婦でもないし一旦「おばしゃん」にしておく。

中国語の響きって好きなんですよね〜。日本語にはないあの感じ。「ティン♪グオ!イン。ウぉ」などとにかく個人的にはなんか面白くて好きなのです。普段はDuolingoや学習本、YouTubeなどで学ぶことが多いのですが最近加わったのがVoicyの【一日一中国語】シリーズ。

Voicy(ボイシー)とは、日本初の音声配信プラットフォームで、いわば「声のブログ」や「音声版SNS」とも言えるサービスです。スマホアプリやWebから利用でき、通勤や家事、運動中などのながら時間に情報を耳からインプットできるのが特徴です。倍速も選べます♪

私はかれこれ4年くらい前からVoicyユーザーなのですが、この中国語の発信者Nanaさんを知ったのはここ最近。検索窓に「中国語」と入れ検索したところNanaさんがヒットしました。

このNanaさんという方がランダムに【一日一中国語】を配信してくれているのですが色んな状況や場面で使える日常単語を一つ切り抜いてくれ、こうやって使うんだよ、こんなニュアンスなんだよ、的なことを教えてくれます。これが結構おもしろい。本で学ぶのとはまた違う。耳だけでしか聞くことができないので聴覚をフル回転させどんな漢字を使うんだろう?と頭も使います。

音声のみのコンテンツなので大抵は教えてくれている言葉の漢字がよく分からないのですが、耳から聞くこの学習方法もありだな〜と発見しました。しばらくは仕事帰りに聞いてみます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次