中国語– tag –
-
旅行
中国 鳳凰古城は中国人の人気スポット
中国湖南省にある、鳳凰古城へ行ってきました。 ここも中国の中で行きたかった場所の一つで、中国の昔の古城風景が見られるところ。そして近代の中国のギラギラライトアップとは違って、色が統一されていた古代な雰囲気なので見てみたかった場所。実際に行... -
旅行
子どもと中国の武陵源へ
念願の中国旅行に行ってきました〜。今年は日本人(日本のパスポートを持っている人)は中国行きビザ免除措置期間中なので「行くなら今だ〜!」と前のめりで計画を経てたよね。武陵源は大自然で前々から気になっていたところ。歩くイメージしかなかったの... -
旅行
中国の宿・ホテルが安くて驚いている
中国旅行に向け、飛行機や宿の手配を進めていて驚いたことが一つある。それは、それは中国の宿が安いということ。驚き!最近はアジアといえば台湾、韓国に行くことが多かったから余計そう感じるのかな?実際に泊まってみてもクオリティは良い!中国旅が初... -
雑談
夏祭りは漢字多め
8月末から9月にかけては、地元のお祭が立て続けにあった。 お神輿を至るところで見たし縁日にもいろいろ行くことができた。そこで感じたのが、日本のお祭りには漢字が溢れているということ。 お神輿、はっぴ、屋台、提灯、出店、うちわ、手ぬぐい、その... -
中国語学習
中国語を話して驚かれた話
先日横浜のドラッグストアでお目当ての洗顔フォームを探しており、店員さんに「この洗顔フォームはどこにありますか?」とスマホを見せながら聞いてみました。すると、その方は担当ではなかったらしく他の店員さんに声をかけに行ってくれました。 数分して... -
旅行
台南永楽市場で買った中華T
台南では、若者たちが台南という地域を盛り上げています。若者たちは新しい文化や流行りに敏感。台南の若者には超有名な人気おしゃれショップに行ってきましたのでシェアさせていただきます〜 台南・永楽市場の2階にひっそりと佇む「香蘭男子電棒燙」は、... -
中国語学習
Voicyで【一日一中国語】をながら聴き
こんにちは。私は中国語を独学する30代おばしゃんです。←自分のことをおばさんとも言いたくないしお姉さんでもないし主婦でもないし一旦「おばしゃん」にしておく。 中国語の響きって好きなんですよね〜。日本語にはないあの感じ。「ティン♪グオ!イン。ウ... -
中国語学習
台湾華語学習について
中国語を勉強しているのですが、台湾に行く前にはこれをよく読むようにしています。 あんまりYouTuberってよく知らないのですが、たまたまyoutubeを見ていたら「エビリンチャンネル」が出てきて知りました。今は日台夫婦となり二人で台湾を拠点に台湾華語... -
中国語学習
Duolingoで中国語を学ぶ
最近よくスマホを使ってDuolingoのアプリで外国語を学習している人を見る。週に3〜4回は電車で通勤をしているのですが、朝は学生の通勤時間とサラリーマンたちの出勤時間に重なるからか、横に座った人などが学習している姿を目にします。学生もサラリーマ... -
雑談
近江八幡でも台湾熱烈歓迎♡
滋賀県の近江八幡に行ってきました。ここに来るのは2回目。老舗和菓子屋「たねや」の本社があるところ「ラコリーナ近江八幡」。ここは緑に囲まれた自然の中に「たねや」と「クラブハリエ」のお店や工場、カフェが揃っている施設。 施設に入ると、台湾国旗...