電鍋で栗を蒸してみたい
今年の秋にやりたかったことは「電鍋で栗を蒸すこと」。
去年まだ2歳だった娘が、蒸し栗をスプーンを使ってぎこちない手つきで美味しそうに食べる姿を見て、来年はたらふく栗を食べさせてあげたい!と思ったことがきっかけ。実際に電鍋で栗を蒸してみましたが、大成功でおいしくできました〜。
一般的な栗そのままの食べ方
まずはじめに。栗ってどうやって食べるの?
「栗をそのまま食べる」で調べてみると、一般的には「茹でる」と「蒸す」らしいです。どちらも至って簡単なので手軽に作れそうです♪
小学生の頃、秋になると給食で茹で栗が出たのを思い出しますが、水分があって渋皮あたりから水分が出てきたのを思い出します〜。(決してそれが嫌だったわけではありませんが、なんだか記憶に残っている)
電鍋で実際に蒸してみた
大きめの栗を近所で1パック980円でゲットし、以下の手順で蒸してみました。
- 栗を水でさっと洗う
- 外釜にお水をコップ2杯いれる
- 内釜の中に洗った栗をそのまま入れる
- 内釜に蓋はせず、外釜の蓋をしてスイッチオン
- 40分ぐらぐらと蒸し、そのあと約10分蓋をしたまま蒸らす
栗の甘い香りがしてきました〜。蓋を開けてみると、、、、↓こんな感じ。栗って、火が通ってるのか通っていないのかわからないですよね。笑 包丁で切ってみて、食べてみて確かめてみたところ、バッチグー!ホクホクで水分も垂れてこないし、旨味がつまっていて美味しくいただきました!
秋の食材も電鍋でおいしく!
蒸し栗も電鍋でスイッチひとつで簡単に調理ができました。そしてホクホクおいしい!
こんなにおいしい栗を食べることができて、調理することができて、私はうれしいですっ!これでレパートリーがまたひとつ増えました。今年も娘が喜んで栗をバクバク食べてくれました。しかしまだ食べ方に慣れない娘の栗は色んなところに飛び散る飛び散るっ。
我が家はサツマイモも電鍋で蒸すことしばしば。ほっくほくのサツマイモが出来上がり。子どもがばくばく食べています。網を2段に重ねてたくさんのサツマイモを一気に蒸します。
やっぱり電鍋って愛おしい。ボタン一つでいろんな事ができるんだもんっ♡
コメント