雨降りの週末、横浜中華街に家族でお出かけしてきました! 賑やかな中華街に行く前にすこし元町エリアでぶらりも好きな休日ルート。今回新たに素敵なカフェを見つけたのでご紹介します。なんと、子連れ(幼児)でも安心してくつろげるお店!!なかなか子連れでくつろげるお店って限られてくるので、新たに見つけられたことが嬉しい!そして是非行ってみてほしい♪
見つけたきっかけ
日曜の11:30頃、立ち寄ったのが「カフェラピス」。 実はお向かいにある老舗の和菓子屋「喜久屋」の喫茶に行こうとしたのですが、「喫茶はやっていない」ということで断られたのですが、喜久屋のスタッフさんに「近くにいいお店ありますよ!」とおすすめされたのがこの「カフェラピス」。行ってみると、これが大正解! 予約なしでもすんなり入れましたが、時間帯がラッキーだったのか、どんどんお客さんが入ってくる入ってくる。店内は人気の様子!
「カフェラピス」ってどんなお店?
2023年7月にオープンし、まだ新しい「カフェラピス」はジブリ好きが集まるカフェとして、店内のインテリアもジブリの世界を感じる素敵な空間。 カウンター席とテーブル席を合わせて30席ほどあり、ゆったりとした雰囲気が魅力です。ジブリのグッズがいたるところにあり、ジブリ好きだけではなく、子どもにも嬉しいたのしいポイント。

キッズウェルカムなお店
3歳と5歳の子どもたちを連れてお店に入り、おそるおそる「子どもも一緒でも良いでしょうか、、、?」と聞くと「もちろん!ジブリ好きは子どもに優しい人しかいないですからウェルカムですよ〜」って、、、。ん、あれ?う、、涙
その言葉通り、店内はアットホームな空気に包まれていました。
こんな素敵な言葉選びできる店主さん、素敵じゃろ〜!
カフェプレートということもあり、パスタ(ミートソースやクリームパスタなど)やカレーがあったので子どもたちも美味しく食べられました♪

店主がトトロのぬいぐるみも持ってきてくれたので、ご飯の待ち時間も遊んで過ごせました。さらに、スタッフさんが子どもたちに最後に飴をプレゼントしてくれる心遣いも。
子連れだと、ご飯を食べる場所は限られるので、初めての場所では緊張しがち。しかしこの「カフェラピス」はお店のオーナーがキッズウェルカムなのが魅力!子ども連れでも気兼ねなく過ごせる雰囲気がありました。
店内の雰囲気とサービス
私たちが訪れたこの日も、国内外からのお客さんで賑わっていました。 特に20代のカップルや友人同士が多めですが、小さな子ども連れの家族にも温かい雰囲気。
驚いたのは、ジブリ好きの音楽家さんによる投げ銭ライブが開催されていたこと! アコーディオンとヴァイオリンの生演奏で、なんと「ハウルの動く城」や「猫の恩返し」「となりのトトロ」の音楽を披露してくれました。 生演奏の美しい音色に、子どもたちもじっと聴き入っていました。

「となりのトトロ」の曲が流れると、うちの子どもたちも大喜び!ヴァイオリンを弾きながらお姉さんが店内を歩くパフォーマンスもあり、実際近くに来て演奏している姿に子どもたちは緊張していました。
生演奏に感動!感謝のきもちは投げ銭ということでPayPayで送金しました。こういう素敵な活動している人は応援したい♡
アクセス
東急みなとみらい線「元町・中華街」駅から徒歩約4分。JR根岸線石川町駅から徒歩約7分。元町ショッピングストリートの中間点、喜久屋の斜め右向いに位置するビルの3階がカフェラピス
住所:神奈川県横浜市中区元町3-131-1 グローバル横浜元町3F
アクセス:東急・みなとみらい線「元町・中華街」駅下車、元町口改札より徒歩約4分
JR根岸線「石川町」駅下車、元町口改札より徒歩約7分
TEL: 045-900-5723
営業時間:10:00~19:00(※ランチタイム/11:00~15:00)
定休日:なし
ホームページ:https://www.motomachi.or.jp/shop/cafe-lapis/
まとめ
横浜中華街近隣で幼児連れでも安心して楽しめる「カフェラピス」。 ジブリの世界観が好きな方には特におすすめの癒し空間です。
中華街や元町での散策の合間に、ほっと一息つきたい親子連れにぴったりのカフェでした〜。ジブリ好きのアメリカの友達が来た際には連れて行こっと。
コメント