滋賀県の近江八幡に行ってきました。ここに来るのは2回目。老舗和菓子屋「たねや」の本社があるところ「ラコリーナ近江八幡」。ここは緑に囲まれた自然の中に「たねや」と「クラブハリエ」のお店や工場、カフェが揃っている施設。

施設に入ると、台湾国旗と日本国旗を発見。何だろう?と思っていたら、観光バスが到着し、台湾人の方々が続々と降りてきました。台湾の方、ここまでも来るんだ〜、と驚きましたが建築は素敵だし、日本の和菓子洋菓子と両方楽しめる場所なのでナイスチョイス!と思いました。こんな風に「たねや」さんが国旗を挙げて熱烈歓迎モードを出すということは、台湾、台湾人に対してとっても印象よく思っているのだろうな、と嬉しく感じました。(わたしは台湾大好きなので、勝手に観光大使として感じたわけです)

ここでは、クラブハリエのバウムクーヘンの端っこが限定で購入できたりする♪お得感。家族用にお土産として購入しました。午後には売り切れるとかの人気商品。

たねやのカフェでは、焼きたてのカステラやあんこの入ったソフトクリームやどら焼きも楽しめる!わたしは抹茶のどら焼きにしたけれど、生地はふわふわで抹茶パウダーもかかっていて美味しかったなあ。

ここはジブリのような空間になっていて、子どもたちが走り回っていました。散歩するだけでも楽しい。雨も降っていて幻想的。緑✖️雨の組み合わせが最高でした。春先ということもあり、カエルの鳴き声がまた風情がありました。


お団子やお菓子、コーヒーなども購入でき、座ってお茶することもできるスペースがありました。また行きたいな〜
コメント