サンケファンスティックがあるから秋田へも強気でいける

先日しごとで秋田へ出張に行ってきました。ここでもまたサンケファンスティックの威力を感じたので再度ここで発信させてください。やっぱり、すごい。お酒をたくさん飲んでも二日酔いしないのが嬉しい。

ここ最近、しごとで秋田の方と関わることが多く気づいたこと。それは、秋田の方がとてもとてもお酒が強いということ。日常的に日本酒を飲んでいること。お酒を注がれたら、グラスに入っているお酒を飲み干しお酒を注いでもらうスタイル(令和の今でも)だということ。いまだに体育会系(野球部多め)な飲み会スタイルが多いこと。ナマハゲが乱入しがちなこと。笑 

まあざっくりこんな感じなのですが、2月に韓国へ行ってこの「サンケファンスティック」を知ってから、次の秋田出張には絶対に持って行くぞと決めていたので、意気揚々と懇親会に臨むことができました。

今回も相当日本酒を飲んだのですが、飲み会前後にサンケファンスティックを1本ずつ飲んだおかげで頭痛もなく、翌日も二日酔いにならず朝から元気に過ごすことができました。最高。サンケファンゼリー、ありがとう。本当にありがとう(泣)

横浜にはサンケファンゼリー売ってるけど秋田にも売ってるかなあ、、売ってないだろな

日本酒も美味しくいただきました。サンケファンスティックがあるからグイグイいってしまい逆に怖い。

米どころな秋田県。現在は田植え真っ最中な秋田県。農家さんは朝5時から夜遅くまで田植え機に乗っているとか。頭が下がります。今年も美味しいお米になりますように。いまお米は毎日のように話題にあがっているけれど、早く落ち着かないかな。農家さんたちが今後も美味しいお米を作れる環境が守られていますように。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次