2025年8月– date –
-
中国の京劇トランプ
先日実家で懐かしいものに出会いました。 5歳の子どもが幼稚園でトランプ遊び(カードゲーム)を覚えてきたので、実家へ遊びに行ったタイミングにおじいちゃん含めトランプ遊びをすることに。そこで登場したのがこの「京劇トランプ」。懐かしい。小学生の... -
台南永楽市場で買った中華T
台南では、若者たちが台南という地域を盛り上げています。若者たちは新しい文化や流行りに敏感。台南の若者には超有名な人気おしゃれショップに行ってきましたのでシェアさせていただきます〜 台南・永楽市場の2階にひっそりと佇む「香蘭男子電棒燙」は、... -
Voicyで【一日一中国語】をながら聴き
こんにちは。私は中国語を独学する30代おばしゃんです。←自分のことをおばさんとも言いたくないしお姉さんでもないし主婦でもないし一旦「おばしゃん」にしておく。 中国語の響きって好きなんですよね〜。日本語にはないあの感じ。「ティン♪グオ!イン。ウ... -
中国行くなら、2025年中に!
今年に入り、既に半年を過ぎてしまいましたが、、今年2025年の中国行きビザ免除措置期間中に何としても中国へ行きたい!その願いあって、中国行きの航空券を取りました〜〜YES!嬉しい。 というのも、去年に家族での中国旅行を計画していたのですが、日本人... -
図書館で「じてんしゃ」の特集
私の住む地域の図書館では毎月様々なテーマで本の特集をしているのですが、今回は「自転車」をテーマにしていました。「自転車」が出てくる物語や絵本、自転車について学べる本が並んでいます。 ちょうど自転車に乗るようになった2-4歳向けの子ども用絵本...
1